ObjectARXはC/C++言語を学ぶ上で最良の教材です! |
ObjectARX で学ぶ C/C++ コース
C/C++ Training in ObjectARX
|
トレーニング内容(3日間) |
1日目 |
第1章 AutoCADカスタマイズの概念 |
AutoCADのカスタマイズの概念について説明いたします。 |
|
|
|
第2章 各APIのコンセプト |
各APIのコンセプトを知ることで、ObjectARXの役割や優れている面が初めてご理解いただけます。また、効率の良い開発を行うためには、ObjectARX以外のAPIに関してもある程度知っておくことが必要です。 |
2−1 |
AutoCADの構造 |
2−2 |
AutoLISP |
2−3 |
AutoCADにおけるオブジェクト指向 |
2−4 |
ObjectARX |
2−5 |
AutoCAD VBA |
2−6 |
AutoCAD VBAとオートメーション |
2−7 |
.NET API |
|
第3章 ObjectARX序章 |
ObjectARXで最も重要な「オブジェクト」が何かを説明いたします。「オブジェクト」が理解できれば、ObjectARXがなにを目的とした開発環境かがご理解いただけます。 |
3−1 |
「データ」から「オブジェクトへ」 |
3−2 |
オブジェクトの構造 |
3−3 |
オブジェクトの基本操作 |
|
第4章 ObjectARXによるオブジェクト操作の基礎 |
実際のObjectARXの開発環境の作成と、プログラムによるオブジェクトの基本操作をC/C++言語の説明と合わせてご説明いたします。ここで説明するオブジェクトの操作が、すべてのオブジェクト操作の基本となります。 |
4−1 |
開発環境の設定 |
4−2 |
目的のオブジェクトの特定方法 |
4−3 |
実践オブジェクトの基本操作 |
4−4 |
オブジェクト指向的な動作の検証 |
4−5 |
オブジェクトの効率良い操作 |
|
|
2日目 |
第5章 図面データベース構造と操作 |
ObjectARXによるAutoCADの操作は主にメモリ中の図面データベースの操作となります。オブジェクトで構成される図面データベースの操作方法をご説明いたします。 |
5−1 |
図面データベース構造の基本 |
5−2 |
新規オブジェクトの追加 |
5−3 |
図面データベース内のオブジェクト検索 |
|
第6章 オブジェクトに関する重要事項 |
C/C++特有のオブジェクトの動作や特徴についてオブジェクト指向的な概念に基づく内容をご紹介いたします。 |
6−1 |
オブジェクトの削除 |
6−2 |
オブジェクトの寿命 |
6−3 |
オブジェクトを「曖昧」に操作 |
6−4 |
オブジェクトの識別 |
6−5 |
オブジェクトのコピー |
|
|
3日目 |
第7章 ObjectARXにおける特殊な操作 |
ObjectARX特有の特殊な開発手法をご紹介いたします。これらの考え方は、システム設計に大きな幅を与えてくれます。 |
7−1 |
外部図面の直接操作 |
7−2 |
イベント処理 |
|
第8章 アプリケーション専用データの活用 |
図面データベースの内部には、プログラムでオブジェクト操作をしている人だけに許可されている特殊なデータ保存領域があります。ここではこの特殊なデータ領域の活用方法につきましてご説明いたします。 |
8−1 |
拡張データの基本 |
8−2 |
拡張データの活用 |
8−3 |
ディクショナリの基本 |
8−4 |
ディクショナリの活用 |
|
ご注意: |
3日目の内容はお客様にご希望の内容を選択していただくスタイルとなっております。「第7章」〜「第8章」の中からお客様のご希望する内容を選んでいただき、2日目までのトレーニングの進捗内容と合わせて考慮した上、実施いたします。 |
|
|
トレーニング実施要項 |
基本内容 |
使用言語 |
C/C++言語 |
講習日数 |
3日間 |
参考: |
本トレーニングコースには最低でも3日間必用のため、短くすることはできません。3日間連続で日程を確保できないお客様は、間を明けて合計3日間の受講という形でも構いません。(この場合でもなるべく1日目と2日目の間は空けない方がトレーニングの内容上望ましいです。)
また逆に、より詳しく受講されたいお客様は講習日数を追加していただくことも可能です。講習日数を追加する場合には、追加日数分の費用が別途必用となります。追加費用に関しましては下記「費用」の項目をご覧ください。 |
|
|
受講に
必用な知識
|
AutoCADの知識
(必須ではありません)
|
AutoCAD上で基本的な図形の描画や編集のできる方。
図面(画層や線種など)の概念を理解されている方。 |
プログラムの知識 |
プログラムの知識はご不要です。 |
実施環境 |
実施場所 |
基本的にお客様先にて実施させていただいております。
お客様先にて実施場所の確保が困難な場合にはご相談ください。 |
実施時間 |
トレーニングの開始終了時間は、トレーニングの内容や質疑応答時間などを考慮しお客様とご相談の上、決めさせていただきます。特別ご要望のない場合には、下記の時間を基本といたします。
午前 |
午後 |
10:00〜12:00 |
13:00〜17:00 |
また、トレーニング中は区切りの良いところで随時休憩をお取りします。 |
資料 |
弊社にて「ObjectARX で学ぶC/C++ コース」専用のトレーニング資料を受講者の数だけご用意いたします。 |
ハードウェア |
基本的にお客様のコンピュータにて受講を行っていただいております。
お客様にてコンピュータのご用意が困難な場合にはご相談ください。 |
受講に必用な
ソフトウェア |
ObjectARX のトレーニングでは以下のソフトウェアが必用となります。
ソフトウェア |
内容 |
AutoCAD |
お客様のご使用になりたいAutoCADのバージョンとなります。AutoCADベースのプロダクト製品(AutoCAD Mechanicalなど)でも構いません。 |
Microsoft Visual Studio |
Visual Studioはマイクロソフト社より販売されている、プログラム開発環境です。ObjectARXではこの開発環境の中のC/C++を利用します。
使用するAutoCADのバージョンに合わせた Visual Studio が必用となります。AutoCADのバージョンとVisual Studioのバージョンの対応は下記対応バージョンをご参照ください。 |
ObjectARX 環境 |
ObjectARXの開発環境は、ObjectARXのプログラム開発に必要なヘッダーファイルとライブラリとなります。(その他ヘルプやサンプルも含まれております。)このObjectARXの開発環境は、Autodesk社より無償でダウンロード可能となっております。
使用するAutoCADのバージョンに合わせた ObjectARXの開発環境が必用となります。AutoCADのバージョンとObjectARX開発環境のバージョンの対応は下記対応バージョンをご参照ください。 |
|
対応バージョン |
弊社トレーニングは、旧いバージョンから最新バージョンまで下記のすべてのバージョンに対応しております。
AutoCADバージョン |
ObjectARXバージョン |
Visual Studioバージョン |
AutoCAD 2015 |
ObjectARX 20015 |
Visual Studio 2012 |
AutoCAD 2016 |
ObjectARX 2016 |
AutoCAD 2017 |
ObjectARX 2017 |
Visual Studio 2015 |
AutoCAD 2018 |
ObjectARX 2018 |
AutoCAD 2019 |
ObjectARX 2019 |
Visual Studio 2017 |
AutoCAD 2020 |
ObjectARX 2020 |
AutoCAD 2021 |
ObjectARX 2021 |
Visual Studio 2019 |
AutoCAD 2022 |
ObjectARX 2022 |
AutoCAD 2023 |
ObjectARX 2023 |
|
トレーニング費用 |
費用
|
費用(税込み)/人数 |
講習日数 |
内容 |
396,000円 / 2名 |
3日間 |
この費用は最初の2名様分の費用となります。この費用のみで最初の2名様まで受講していただけます。
1名様での受講も可能ですが、費用は2名様でも1名様でも同じ金額となります。 |
165,000円 / 1名 |
3日間 |
最初の2名様以降(3人目から)の1名様あたりの費用となります。 |
受講者の人数が多い場合には、トレーニング費用のボリュームディスカウントも行っております。受講者の人数が多い場合には、ご相談ください。 |
|
1日あたりの費用 |
最初の2名様まで(税込み) |
以降1名様あたり(税込み) |
396,000円 ÷ 3日間 = 132,000円 |
165,000円 ÷ 3日間 = 55,000円 |
講習日数を追加される場合には(4日目より)、追加の日数に1日につき上記「1日あたりの費用」が追加費用として必用となります。 |
|
諸費用 |
トレーニング費用以外に、交通費、宿泊費の必用となる場合がございます。宿泊の必要性や、新幹線や航空機による交通手段など、お客様とご相談させていただいてから決めさせていただいております。
項目 |
数量 |
内容 |
交通費 |
1往復分
または
3日往復分 |
宿泊の必用な場合には1往復分の交通費、宿泊の不要な場合には3日間の往復分の交通費とさせていただいております。 |
宿泊費
(必用な場合のみ) |
2泊分 |
弊社から毎日のご訪問が困難な場合には、宿泊によるご訪問とさせていただいております。。 |
|
|